最近の試聴システムとその調子

最近どの様な装置で聴いているかというと、装置構成は変わらないもののその音質・調子は結構変わっています。そこで近況をまとめてみました。

スピーカーシステム
現在スピーカーはこれになります。
・JBL4429
・B&W CDM-7NT
・FOCAL Chorus 826V
・RIT KIT-HE151A

置き方はこんな感じです。
JBL4429をメインで使っていますが、どういうわけか最近特に低音がよく出ているように聴こえます(これは良い変化だと思う)。新品で購入して、ほぼ毎日使用して1年半がたちますがいまだに音質が変化しているのでしょうか?とにかく低音が出るようになったので普通に後ろの壁から離しました。今はこの状態でバランスがとれていると思います。

両脇にあるのがB&WのCDM-7NTで、10年前のエントリーモデルです。このSPも変化が著しいと思います(とはいっても部屋や使用機器の影響で聴こえ方が違っているのだと思いますが)。一時期中高音がうるさく聞こえたのですが、最近はソウでもなく逆に低音が非常にしっかりとしているように聴こえます。このSPはこの事務所の環境だと壁から離して置くと情けない音になるのですが、わざと壁に近く設置すると非常に良いです。以前に狭い部屋(7畳くらい)に設置した時も非常に良いバランスで鳴っていたのですが、現在それに近いバランスで鳴っています。低音が豊かでかつヌケが良く、それに高音がはっきり乗っかるので聞いていて気持ちいいです。

FOCAL Chorus 826V
これは逆に最近低音が弱くなったように聞こえます。あるいは高音が以前よりうるさくなったのかもしれません。買った当初、最初からいいバランスで鳴っていたのに、いまはちょっと低音が弱い、低音が弱いと、このSPは高音域に艶をかってに乗せるタイプなので、この癖が耳につくようになります。この経年変化(といってもまだ2年しか経っていないが)が一般的なものかどうかはわかりません。

CDP/DAC
DAC
DAコンバーターDAC-FA0(自社製品なので当たり前ですが)

オーディオPC
PCA-1

オーディオインターフェース
(FIREWIRE接続機器)
FireWire Solo (M-Audio)
AUDIOFIRE 2(Echo Audio)

USB接続
hiFace (M2TECH)

弊社はDAコンバーターを作っていて、デジタル信号の影響は排除するように作ったつもりですが、それでも結構デジタル信号はジッターエラーの影響を受けるようです。SPDIF信号を送り出すインターフェースによって多少音質も変わります。しかもただ変わるだけでなく、同じシステムでも時期によって違って聴こえたりするので、状況をつかみにくいのです。この辺はデジタルまわりではよくあるように思います。アナログ再生では再現性もありますし、聞く場所によって変わったりしませんが、逆にデジタル信号処理系のほうが、その都度音質が微妙に変わったりして始末が悪いような気がします。

PCに保存したCDデータをオーディオインターフェースを通してDACに同軸ケーブルでつないでいます。

DDコンバーターによる音質差としては、
FireWire Soloはやや柔らかい音になります。
AUDIOFIRE 2は切れのある中高音が特徴
hiFace はいい時はすごくいいのですが、時によって残念な音になることがあります。ただこれを使用すると192KHz音源を安定に聞くことも出来ます。

CDプレーヤーは3台ありますが今は比較試聴の時にしか使っていません。

CDP
DENON DCD-SA1
ESOTERIC X-30
Sony CDP-555ESD
音質的にはPCは音源を自社DACで再生したものが一番良く聴こえます。

FMチューナー
ST-S555ESX (Sony)

ソニーのFMチューナーの名機です。10年くらい経っているので同調もずれていると思い、ある人に調整をしてもらいました。その方は一般の方でご縁があって有料ですが調整して頂きました。調整後少し良くなった気がしますが、聴感上の音質向上はわずかです。それよりもFMの電波の調子によって音質が変わります。晴天時は結構いいのですが、雨天時はだめです。マンションの屋上のTV用アンテナ出力からとっていますが、FM帯では十分な電話品質ではありません。

それでもこのチューナーにしてから音質は随分良くなりました。CDなんてNHKでかけてFMチューナーで受信したほうが音質がいいと思える時があります。放送局のCDプレーヤーがよっぽどいいのではないかと思います。

レコードプレーヤー
パイオニア Pl-L1

現在レコードプレーヤーはこれしかありません。パイオニアのリニアトラッキング式プレーヤーです。フォノイコ付きのプリアンプをテストするときだけ使用しています。

(ここからは執筆途中です)

プリアンプ
DCHP-100(ヘッドホンアンプをプリとして使用)
DCP-EF105ATT

パワーアンプ
DCPW-100
M-7 (Luxman)

コメントを残す