Dynaudio Confidence C4をお譲りします(譲渡済みです)

(本件、おかげさまで譲渡先が決まりました)

このスピーカーを使用して6年たちますが、メインスピーカーとして音質に一切不満はありません。ただ展示会などに持っていくには重すぎ、大きすぎで、かつ皆さんに音を知られていないので、いい音を出してもアンプが効いているのかスピーカーが効いているのかわかっていただけないという問題がありました。

当社の事務所も狭くなってきたこともあり、スピーカーを使っていただける方がいらっしゃったら適価でお譲りしたいと思います。ご自宅でメインスピーカーとして一生使えるいいスピーカーであることは言うまでもありません。

正規代理店Dynaudio Japanより購入したもので,これまでに6年間使用しています。
ユニットの動作などに問題はなく、本体(台座角部を除き)、ユニットになどに目立つ傷などはありません。新しいシリーズに代わっていますが価格がだいぶ上がりましたのでそういった意味でもかなりお得だと思います。

近県の方へは当社で配送いたします(2F以上は基本的にエレベータが必要です)。
遠方の場合ピアノ配送の手配となります。

左下の台座拡大写真の白いところが小傷です

・SPユニットはきれいです。撮影のため外していますがサランネットも付属しています。
・台座部の金具は当社のオリジナルです。必要な方にはお付けします。本体にもともと付属の金具を利用して取り付けしており、本体を加工することなく取り付けられる仕様です。
・オリジナルのスパイクネジ、スパイク受けの状態でのお渡しも可能です。
・元箱は元々木箱梱包なのでありませんが、当社でアルミフレーム製の梱包箱を製作しましたので傷をつけずに運送可能です。
・付属品はサランネット、スパイク、スパイク受け、バスレフダクト用スポンジとなります。

仕様

Dynaudio Confideince C-4  Signature (定価240万円pair)

ユニット:170mmMSPコーン・ウーファー×2、MSPコーン・ミッドレンジ×2、28mmシルク・ドーム・トゥイーター
●能率:88dB(2.83V/1m) ●周波数特性:27Hz~25kHz ●インピーダンス:4Ω ●クロスオーバー周波数:730Hz、2.2kHz
●外形寸法:250(本体)/420(ベース)W×1750H×445Dmm ●質量:55.0kg 

音質・特性など

低域は当社実測したところ、25Hzまでフラットに出ています。きれいな音を出すSPはいくらでもありますが、25Hzまできっちり出ていると、迫力、実在感が全く異なります。またこのウーハーはボイスコイルがセンターキャップと同じ寸法で、過度特性がものすごくよいです。高域はESOTAR2のシルクドームですがカチッとした音から柔らかい音まで変幻自在です。C1,C2と違って3wayですが、C4になると中低域の厚みが絶ものになります。
注意点としてはあえて言えばC4はアンプやプレーヤーの性質をはっきり露出しますので、再生系には良質のものが要求されます。
音像は前にしゃしゃり出るのではなく、どちらかというと奥行き方向に展開されます。オーケストラの厚み、迫力などはまさに快感で、このスピーカーでないと出ない音というものがあります。

他にも当社の展示会などでのブログなども参考にしていただければC4の音質の参考になるかと思います。

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

7/4(土)試聴会2020はこんな感じでした(オーデイオデザイン)

7/4(土)に無事に試聴会を開催しましたので簡単にご報告させていただきます。

場所はオーキッドミュージックサロン(二子玉川)でPM2-4までデモを行いました。この他に独占試聴帯として30分を3回設定し、3人の方にお一人で聴いていただきました。

このサロンはピアノのコンサートホールとして設計されていて、最大100名78m2という広さですが、当日は椅子間隔をあけて定員30名で開催しました。1か月弱の募集期間にも関わらず、30名の方にお申込みいただき、当日は全員にご出席いただきました。

ホール内のセッティングの様子はこんな感じでした。3名掛け椅子の真ん中を座らない設定で配置しています。収納キャパの関係で使用しない椅子も出しています。

お客様が座った状態はこんな感じです。

スピーカーはC4をメインに小型システムも持ち込み、デジタルの部とアナログの部の2部構成で進めました。

特に大きなトラブルは発生しなかったのですが、実際に始めてみると、予定したよりも時間が押してしまい、途中から説明資料は飛ばして試聴を中心に進めさせていただきました。特にアナログの部で紹介したフォノイコのプロトタイプに関しては、たくさん聞いていただいたにもかかわらず、説明はほとんどしないで終わりました。ただ説明の方はまたブログなどで紹介できますので、別途ご紹介させていただこうと思います。

コロナ禍の中お越しいただきまして誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

アンケート結果

ご出席いただいたほぼ全員の方からご回答いただきましたのでまとめてみました。

会場:ほぼご満足いただけたようです。ただこのホールはピアノのホールですので残響が多く、後ろの席ですとさらに低音が被るので、残響が多すぎるというご意見がありました。音の出せる部屋というのは限られるのですが、最近は映画館の貸し出しなどもしているようですので、適当なところがあったら検討したいと思います。

イベント全体としてはご満足いただけたようです。

時間についても適切だったようです。

有償設定について:有償設定は今回初めて導入しましたが、意外とネガティブなご意見はありませんでした。

デジタルの部はイベント全体と同じ傾向です。

アナログの部は特に大好評でした。カートリッジ6種の比較試聴は特にご満足いただけたようです。レコード再生の音には特に皆さんご満足いただけた様で、出てくる音に驚かれたようです。

頻度について:年2回というのが最多でした。

面白かったトピック

アンケートの結果、アナログ特にカートリッジ比較が一番面白かったようです。

  • カートリッジの比較 16人 (断トツ一番人気でした)
  • フォノイコの他社製との比較 3人 他

試聴したカートリッジは以下の6個です。

試聴後、挙手をしてもらいましたが1番人気Ethos(8人)、2番PP-300(6人)、3番Grad(5人)でした(ざっと数えたので多少違うかもしれません)。

お客様のコメント

  • デジタルとは次元が違うメリハリ・艶感にびっくりしました
  • (カートリッジの)グレードが上がるに連れ切れが良いのに静かになって行く、それを忠実に聴かせる機器が素晴らしい
  • レコードの音とは思えない良い音でした。
  • レコードを持っていないのでアナログの音の良さに驚きました。
  • 自分の同じレコードプレーヤーでまだまだ使えることがわかって良かった。
  • これほど明確にカートリッジの違いが聴けてとてもよかったです。
  • アナログレコードのノイズの無さにびっくりした。
  • ディナウディオのC4が非常に良いスピーカーだった。
  • ディナウディオの最上位機種が迫力満点。
  • スピーカーを変えてデモした理由がわからない–>Dynaudioは一般的ではないので、出てくる音がSPの個性なのか、アンプの音か判断いただくために行いました(AD)。

ほかにもいろいろとご感想をいただきました(もっと説明が欲しかったなど)。ありがとうございました。

番外編 ぼこぼこにしてやりました

今回機材の搬出入に昇降機付きの2tトラックを借りました。金曜日の晩に機材を積み込み、その日は駐車場に停めて、翌朝搬入という段取りでした。駐車場に入れる際にトラックの側面アルミパネルを1-2cmの深さでかなりの長さで凹ませてしまいました。発券機の上2mくらいのところに雨除けの屋根があったのですが、これが乗用車むけの設計で、内側に50cm位せり出していることに気づかず、ガリガリとやってしまったのです。トラックの荷台は運転席よりも10cm程度せり出していて、運転席が余裕で通っても後ろで引っかかるのでした。

幸いレンタカーのW保険という保険に入っていたので自己負担はなしでしたが。もし入っていなかったら免責料で12万円だそうです。初めてレンタカーで保険が役にたちました。

それと当日で機材搬入後、停めていた駐車場の料金が8hで1万円を超えていました。トラックの取り回しが悪いので、いちばん近いところに料金も見ないで止めたのが悪かったのです。まあこちらはお金の問題なので(事故ではないので)いいとしましょう。ただ駐車料金としては自己最高額でちょっとショックですが・・・・。

15周年記念試聴イベントアンケート結果

先の試聴会イベントで頂戴したアンケートをまとめてみました。

イベント内容について

アルコールなども含めてドリンク、おつまみ(ピンチョス等)を用意しました。思いの外好評でしたがツマミがすぐなくなってしまいました。3時の時間帯なので皆さんあまり食べないと思ったのですが、意外とすぐなくなってしまいました。

講演内容は大変好評だったようです(休憩時間に負けなくてよかった)。

 

 

 

 

 

出席者ご年齢

通常の展示会のお客様よりも若干若い方が多かった様です。ご来場のお客様の多くは弊社WEB告知、及びPhileWebでお知りになったためと思われます。

 

 

開催場所

場所も概ね好評だったようです。ちょっと分かりづらかったという指摘もいくつかいただきました。

 

 

 

頻度

頻度は年1回から2回という回答が同じくらいでした。新製品に合わせて開催しては?という的確なご意見も。

 

 

 

イベントの時間

時間もちょうど良かったようです。

 

 

 

 

イベント全体

イベント全体についてもご満足いただけたようです。

 

 

 

 

ご要望、ご質問、および弊社の回答

・説明時のモニターが見えなかった –>次回改善したいと思います(今回モニター用スタンドを紛失していました)。

・おつまみが無くなっていて食べれなかった –>次はおつまみも増量します。

・DACの切り替えが面白かった  –>ありがとうございます。

・プレゼン資料を紙でほしい  –>開示しにくい内容も盛り込んでいるためご容赦下さい。

この他にも多数の有用なご感想をいただきました。ご回答誠にありがとうございました。

ちなみに来場記念に配ったボールペンは芯を引っ込めればスマホのペンとして使用できます(当日言い忘れました)。

15周年記念イベントの内容について

7月6日のイベントはお陰様で沢山の方の申込みを頂いています。イベントのタイムスケジュール・使用機器などを掲載しましたのでご参照下さい。

お申込み頂いた方には来週末(6/21)くらいまでににメールでご案内させて頂く予定です。

タイムスケジュール

時間 イベント     備考
13:15-13:30 開場
13:30-15:00 「オーディオデザインの魅力と実力を探る」
*世界中のオーディオ機器を熟知した二人の本音トーク*
小林貢先生 / 井上千岳先生
15:00-15:30  休憩・ご歓談(先生方も) 於:ギャラリースペース、ドリンク有
15:30-17:00 ・今後の製品展開、長期ビジョン等
・(ほぼ)フルラインナップ製品の試聴デモ
オーディオデザイン代表 大藤
17:00-17:30 フリータイム
17:30 終了

申込みフォームより

使用予定機器

アナログプレーヤー
・GT-2000(YAMAHA)
・PL-50LⅡ(パイオニア)

フォノアンプ
・DCEQ-1000
・比較用他社製フォノイコ(50万円クラス)

CDプレーヤー
・DCD-SA1

DAC
・DCDAC-200改 (改良試作品)

アンプ
・プリアンプ DCP-240(VR50型)
・パワーアンプ DCPW-240
・プリメイン DCPMA-100

SP
・モニターオーディオ PL-200Ⅱ
・ディナウディオ Confidence C4

アナログオーディオフェア2019のご報告

システム構成

先週末開催されたアナログオーディオフェア2019についてごく簡単に報告します。

写真の様な配置で当社のフォノアンプをデモしました。使用したのは端のB&W803D3です。

お客様もコンスタントにいらっしゃるような感じでした。

デモ時の様子

初日はシステム構成の変更を多くしすぎたこと、また選曲も多少改良の余地があったので、2日の方がきれいにまとまったと思います。

こういった共同の部屋では実際に聞きながら選曲することができないことがむづかしいところです。

 

この絵にあるDALIは実際にはありませんでした

当社のデモをお聴きいただいたお客様の感想もなかなか良かったように思います。

今回D&Mさんのご好意で使わせていただいたB&Wの803D3は上位機種と同形状のキャビネット構造になっていて、いつの間にか300万円を超えているのに驚きました。加えて周波数特性のスペックが18Hz まで+-3dBとなっていてさらに驚きました。超感上そんな伸びてない感じなんですけど・・・。昔のシンプルなキャビネットでウーハー3本付いて低価格な方が良かったな、などど考えてしまいました。

全体の来場者数は昨年よりも少し伸びたそうです。来年も参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします。

7/6(土)に開催の15周年記念試聴会イベントの方ではアナログ/デジタル共にデモいたします。皆さんのご来場をお待ちしております。