フォノイコライザDCEQ-200

DCEQ-200は当社のこれまでの技術・経験・ノウハウすべてを投入したフォノイコライザアンプです。

フォノイコライザアンプDCEQ-200/概要

レコードの概念を変える高音質

DCEQ-200は当社のこれまでの技術・経験・ノウハウすべてを投入したフォノイコライザアンプです。

音質も機能もパーフェクト、レコードの音をさらに高次元の高みに導きます。

特徴

構成

・ディスクリートアンプを使用したバランス・フォノイコライザアンプです。
・MCカートリッジもダイレクトに接続可能です。
・MM型カートリッジの周波数特性を平坦化するマイナス容量負荷回路を搭載しています。
・XLRとRCA2系統の入力を装備、ダブルアーム・複数のレコ―ドプレーヤーでもケーブル接続無しに切り替えて楽しめます。
・MCカートリッジにおいてはXLR入力の他、RCA端子入力によるバランス受けに対応しています。
(古いタイプのレコードプレーヤーでもバランスMC入力が楽しめます。)
 

回路

・ヘッドアンプは8パラ高GmFET採用、RIAAアンプはNFBの改良型を新開発。
・RIAAアンプはディスクリート構成のバランス変換回路を新開発。
・高ゲイン設定でCDプレーヤーと同レベルの出力が得られます。
 

実装技術

・信号経路には磁力を発生するリレーを排除し、機械式ロータリースイッチを採用。
・LR別基板でそれぞれのロータリースイッチをベルト駆動で動作させています。
 

電源

・電源には当社が得意な高性能安定化電源に加えて、新開発の整流平滑化ユニットを投入。
 

入力インピーダンス

・MC用負荷には3-300Ωをロータリースイッチで切り替え。
・MM負荷には当社独自のマイナス可変容量回路を採用し、MMカートリッジの周波数特性をフラット化します。

 

雑誌・記事評価

オーディオアクセサリー誌にて「オーディオ銘機賞2022 銅賞」、analog誌にて「アナロググランプリ2021」を受賞しました。
オーディオ銘機賞2022 銅賞  アナロググランプリ2021

その他、Stereo誌/無線と実験誌においても高い評価を頂戴しています。
評価記事プレビューはこちら

 

価格(税込)

フォノイコライザアンプDCEQ-200 550,000円(税込) カートボタン



 

フォノイコライザアンプDCEQ-200/技術詳細

信号ブロック図

MCカートリッジの場合、ヘッドアンプを通して信号を増幅してからRIAAアンプでイコライジングを行います。

MMカートリッジの場合、直接RIAAアンプでイコライジングとバランス変換を同時に行います。

 

負荷インピーダンス切り替え

MCカートリッジ用にXLR端子を備えています。バランス受けの際は負荷抵抗の中心をアースします。またアンバランス受けの際は3番をアースします(この切り替えにはリレーを使用しています)。

RCA端子でも同様の切り替えが可能です(MC接続時のみ)。

MMカートリッジの場合は入力部でのバランス受けができないため、常時アンバランス受けとし、後段のRIAAアンプでバランス信号に変換します。

 

フォノイコライジング・バランス変換回路

バランス受けのフォノイコライザアンプとしてL,Rそれぞれに2CHのアンプを搭載しています。

HOT,COLDそれぞれの信号に対してRIAA補正を行います。
 

バランス受けのフォノイコライザアンプの中点のアースを外すとバランス変換アンプとなります。

MMカートリッジ入力時、またMCカートリッジのアンバランス受け時には、1つの入力信号からRIAA補正したhot,cold信号を出力します。

 

RIAA偏差

RIAA偏差は+-0.5dB以内に収まっています。

もっと小さくすることも可能ですがスピーカーの周波数特性のあばれに比べてはるかに小さいので、そもそも重要とは考えていません。

 

歪率

フォノイコライザアンプの歪率です。

5mV入力時に1kHzで0.0015%という極めて良好な値を示しています。


 

フォノイコライザアンプ DCEQ-200/デザイン

ベルトによるロータリースイッチの駆動機構

LR別基板入力切替は磁性体であるリレーを排除して、機械式ロータリースイッチを使用しています。

(アース接続の切り替えにはリレーを使用しています)

左からフォノイコライザアンプ、ロータリースイッチ、ヘッドアンプ

上部がLch、下部がRch基板となります。

内部全体の様子

イコライザアンプ、ヘッドアンプは後方にまとめて信号経路を最短にしています。
したがって、操作ツマミと機能切り替えは真鍮棒を通じて行っています。
入力部の信号切替にはリレーを使用せず、すべてロータリースイッチで行っています。

 

トランスの横のケース内に収録されているのが整流、平滑回路になります。
フォノイコライザアンプの手前が可変容量回路、
その右上が安定化電源回路となります。

リアパネル

左からXLR入力、RCA1入力、RCA2入力、そして右側がXLR出力、RCA出力となります。



 

外観

フォノイコライザアンプDCEQ-200 フロントパネル


フォノイコライザアンプ DCEQ-200/仕様・価格

仕様

フォノイコライザアンプDCEQ-200
項目 仕様 備考
入力端子 XLR(MCのみ)、RCA 2系統  
入力インピーダンス 47kΩ -100pF~300pF(連続可変) MM
  3/10/30/100/300Ω  MC
出力 1.1V(MM), 2.1V(MC)  
利得 MM:47dB   MC:73dB @1kHz
SN比 MM:90dB(5mV入力, A)  
  MC:79dB(0.5mV入力, A)  
歪率 0.0015%  @1kHz
RIAA偏差 +-0.5dB  
寸法・重量 431x370x106mm 11.6kg  
付属品 ACケーブル  
価格(税込) 550,000円  

 

価格(税込)

フォノイコライザアンプDCEQ-200 550,000円(税込) カートボタン



 

フォノイコライザアンプDCEQ-200/お客様の声

フォノイコライザアンプDCEQ-200/オーディオ雑誌掲載記事

・オーディオの総合月刊誌 ステレオ 「注目製品ファイル​」
 2021年7月号 p.74-75 DCEQ-200の評価記事が掲載されました。
  
 「アナログというのは本来こういう音だったのだということを再発見する」
 「…表情の豊かさが大変多彩に引き出されている。S/Nの威力である」
 (井上千岳先生)

 月刊stereo 2021年7月号 p74-75 フォノイコ DCEQ-200

・オーディオアクセサリー「BEST HiFi Components​」
 2021年春(180)号 p.66-67 DCEQ-200が「今季の注目機」として掲載されました。
  
 「…1963年録音とは思えない瑞々しい響きの素直なサウンドで、ヴォーカルの発声やギターのピッキング、胴鳴りなどが眼前で聴くような生々しさがある」
 (小林貢先生)

 オーディオアクセサリー2021年春号180号 DCEQ-200



・アナログ誌にてDCEQ-200が「アナロググランプリ2021」を受賞、評価記事が掲載されました

「厳選!至福の銘品 音の五つ星物語」
 2021年春(71)号 p.46-47 DCEQ-200の評価記事が掲載されました。

「抜群のレスポンスで音楽の躍動感を引き出す」
「MM型カートリッジの特性を調整する連続可変容量調整機能が秀逸」
(福田雅光先生)

 analog誌2021年春号p46-47 フォノイコ DCEQ-200

「アナロググランプリ2021」受賞モデル紹介
 同誌p.83(中段)


「驚くほどの低ノイズ・低歪みの音調は、無色透明の極致と言うべきかもしれない」
(井上千岳先生)

 analog_71_p83_small.png


・無線と実験「MJズームアップ​」
 2021年3月号(2/10発売)p.6-9 DCEQ-200の評価記事が掲載されました。
  
 「確実にS/Nが高まり、微細な音や余韻に濁りがなく鮮明に再現される」
(小林貢先生)

 無線と実験2021年3月号 フォノイコライザーDCEQ-200

 無線と実験2021年3月号 フォノイコライザーDCEQ-200